2010年7月08日
準決敗退は「良かったなあ」と思う理由...
南米最後のとりで、ウルグアイが大会から消えた。ブラジル、アルゼンチンがベスト8で消える中で唯一4強に残ったが、オランダに敗れた。素晴らしいチームだった。相手にボールを支配されても、堅い守備とカウンターで勝ち上がった。試合運びが巧みで、サッカーを熟知した選手も多い。過去2度優勝も近年の低迷で「昔のチーム」のイメージがあったが、今回は見ていても楽しいチームだった。
それでも、準決勝敗退は「良かったなあ」と思う。準々決勝のガーナ戦が、あまりに印象が悪かったからだ。同点で迎えた終了間際のスアレスのハンド。意図的に相手シュートを弾き出したもので、退場を宣告されて相手にPKが与えられた。ところが、このPKをガーナが外した。結局、ウルグアイはPK戦で勝ち上がってしまった。
手を使わなければ、ガーナが勝ち上がったはずだ。結果的には、手を使ったことで40年ぶりのベスト4。スアレスは、ウルグアイ国内で「英雄」とされ、ハンドは「神の手」と称賛された。明らかな反則が「勝つための手段」として正当化された。本人も堂々としていた。しかし、あくまでも違反は違反。これが認められるのであれば、サッカーはサッカーでなくなる。
残念だったのは、FIFAの対応だ。当初は追加処分が検討されそうな話だったが、結局出場停止1試合だけ。決勝か3位決定戦には出場できる。もし準決勝に勝てば、決勝で再びスアレスが活躍して優勝の可能性もあった。ますます「ルール違反」が美化される。「フェアプレー」重視のFIFAだ。複数試合か、期限を区切っての出場停止でもよかったように思う。
今大会は手を使ったプレーが目立つ。ブラジルのルイスファビアーノはゴールのシーンで手を使った。審判は見落としたが、ビデオでもはっきり分かる。試合後には「手を使った」と認めた。あのマラドーナでさえ、試合直後は否定した。「神の手」と言ったのは試合後しばらくたってからのことだ。反則をして、胸を張るのはいかがなものか。「勝つためには何をしてもいい」というルール無視の考え方は、スポーツを否定しているのと同じだ。
あの場面は、世界中の子供たちが見ている。今後ゴールに入りそうなシュートを手ではたき落とす子供が現れるだろう。スアレスの行為が美化されては「何でいけないの」と本気で考える子供も出てくるはずだ。それだけ影響力が大きいことをスアレスも、FIFAも考えるべき。今大会を通して、ルールを守ることの大切さを改めて教えられた。
※日記を書く方法はこちらで紹介しています。
この記事には全0件の日記があります。
[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?
- 解答期限
- [07/12 03:30]
海外代表ニュース
- 予言タコ、パウル君にスペインユニホーム [23日09:32]
- マラドーナ、協会会長と21日に去就会談 [20日08:49]
- パウル君トレード拒否「売却考えてない」 [17日09:35]
- W杯無得点イングランド代表へスキー退く [16日08:47]
- ベッカム代表意欲「引退考えることない」 [16日08:45]
- マラドーナ監督続投一転国民86%「NO」 [16日08:40]
- W杯覇者MFシルバ、マンCへ移籍が完了 [16日07:55]
- タコに破格オファー提示マドリード動物園 [16日07:45]
- 35歳ベッカム、代表復帰意欲「いつでも」 [15日08:52]
- スペインDFプジョルが代表引退の意向 [15日15:18]
日本代表ニュース
- 西村審判南ア報告会見「目標達成できた」 [17日07:42]
- ドゥンガ監督から日本語で抗議受けました [16日19:36]
- 闘莉王合流ピクシー激励に「やる気出た」 [16日08:42]
- 岡田監督後任「できるだけ早く決めたい」 [16日07:40]
- 日本招致委、森島氏招致アンバサダー就任 [14日08:15]
- 第4審判西村氏、主戦場ピッチ外で大忙し [13日11:58]
- 長友、内田と共闘宣言「盛り上げたい」 [13日11:58]
- G大阪遠藤18日復帰に照準「まずはJ」 [13日11:55]
- シャルケ内田渡欧「強い男になってくる」 [13日09:04]
- 香川ドルトムント入団発表、背番号「23」 [13日07:58]