2010年6月28日
「誰かのために」...ベスト4へ行こうぜ!
米国が延長戦の末にガーナに敗れた。チームの精神的な支柱でもあるMFドノバンは「賭けてきたものが大きかっただけに残念。サッカーは残酷だ」と悔しがった。1次リーグ最終戦のアルジェリア戦では、ロスタイムに決勝ゴール。「国民に、少しはサッカーを見てもらえる」と涙した。使命感に燃えた、米国イレブンの挑戦は終わった。
今大会参加国の中でも、米国は数少ない「サッカーがメジャーでない国」だ。欧州や南米を始めとする世界中のほとんどが、サッカーを「国技」とする。そうでないのは、米国や日本、韓国、オーストラリア、ニュージーランドなど一部。ただ、だからこそ米国の選手たちは燃えるのだ。
FIFAが発表する各国別の競技人口では、米国は約2400万人で中国の約2600万人に次いで2番目。米国の競技別でも、サッカーはトップレベルだという。決して少ないわけではない。ただし、それは女子や子供も含めたプレーする人数で、観戦する人数とは違う。米国では、サッカーは「見るものではなく、やるもの」なのだ。
「僕らが頑張れば、みんながサッカーを見てくれるはず」とドノバンは言う。同じ言葉を、女子日本代表の選手から聞いた。「私たちが頑張れば、女子サッカーを見る人たちが増える」と言って、08年北京五輪で4位になった。「競技のために」「国のために」「誰かのために」は、大きな力になる。ハングリーさになる。それが、米国や日本女子の快進撃につながった。
米国のUSSF(MLSの下部に位置する独立リーグ)タンパベイ・ローディーズでプレーする元日本代表のMF山田卓也は、スポーツバーでW杯を観戦するという。「着ているユニホームがバラバラ。それぞれ自分のルーツの国を応援している。日本では見られない光景です」と話す。多くの人種が集まる国だからこそ、スポーツは一つになるきっかけとなる。米国代表には「米国を応援してほしい」という思いもある。
日本代表はベスト8入りをかけてパラグアイと対戦する。今の日本では、なかなか「国のため」とは考えにくいかもしれない。Jリーグも軌道に乗って「競技のため」も難しい。ならば「誰かのため」に頑張ってほしいと思う。それが、大きな力になるはずだ。勝利に対するハングリーさを失ったら、勝利はない。
02年W杯、日本はベスト16で満足していた。トルシエ監督や代表選手以上に、マスコミや社会が満腹感を覚えていた。トルコに負けた後も「悔しい」という気持ちよりも「よくやった」という思いが勝った。だから、ベスト16止まりだったのだろう。今回は満腹ではない。目標とするベスト4まで、まだ先はある。「誰かのために」あと二つ。一発勝負は、何が起こるか分からないのだから。
※日記を書く方法はこちらで紹介しています。
この記事には全0件の日記があります。
[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?
- 解答期限
- [07/12 03:30]
海外代表ニュース
- 予言タコ、パウル君にスペインユニホーム [23日09:32]
- マラドーナ、協会会長と21日に去就会談 [20日08:49]
- パウル君トレード拒否「売却考えてない」 [17日09:35]
- W杯無得点イングランド代表へスキー退く [16日08:47]
- ベッカム代表意欲「引退考えることない」 [16日08:45]
- マラドーナ監督続投一転国民86%「NO」 [16日08:40]
- W杯覇者MFシルバ、マンCへ移籍が完了 [16日07:55]
- タコに破格オファー提示マドリード動物園 [16日07:45]
- 35歳ベッカム、代表復帰意欲「いつでも」 [15日08:52]
- スペインDFプジョルが代表引退の意向 [15日15:18]
日本代表ニュース
- 西村審判南ア報告会見「目標達成できた」 [17日07:42]
- ドゥンガ監督から日本語で抗議受けました [16日19:36]
- 闘莉王合流ピクシー激励に「やる気出た」 [16日08:42]
- 岡田監督後任「できるだけ早く決めたい」 [16日07:40]
- 日本招致委、森島氏招致アンバサダー就任 [14日08:15]
- 第4審判西村氏、主戦場ピッチ外で大忙し [13日11:58]
- 長友、内田と共闘宣言「盛り上げたい」 [13日11:58]
- G大阪遠藤18日復帰に照準「まずはJ」 [13日11:55]
- シャルケ内田渡欧「強い男になってくる」 [13日09:04]
- 香川ドルトムント入団発表、背番号「23」 [13日07:58]