頭でっかちじゃないか?…と、73歳元代表監督
2010年3月24日
〈二宮寛・取材後記〉
元日本代表監督の二宮寛さん(73)は、コーヒーを入れながら日本サッカー界の現状を感じている。
逗子・葉山町で喫茶店「パッパニーニョ」を経営する二宮さんは、お客様のテーブルの横で、慣れた手つきでコーヒーを入れている。
あるときコーヒーを入れながら、こんな会話を耳にしたという。話の端々から判断すると、サッカー少年の母親たちなのだろう。おそらく練習に付き合った帰り道、母親同士でだんらんしているのだろう。
子供が本格的にスポーツに打ち込めば、かなり親の負担も大きい。「大変だろうけど、子供を応援してやってほしいな」。そんな思いを抱きながらコーヒーを入れていた。
しかし、途中から驚いたという。
母親たちの会話は「あのコーチはシステムが分かっていない」「あのシステムはおかしい」などと、戦術の話に及んでいったという。
「驚いたけど、まあ当たり前だよね。日本はシステムの話が多い。テレビ中継を見ても、アナウンサーはシステムの話ばかりをする。まあ、理論がどうでもいいとは言わないよ。でも、頭でっかちになってはいないかな。システムは本来、相手との攻防の中でできていくもの。システムありきじゃない。もっと実践的な視野でやっていく必要があると思う」。
テレビだけではない。注文は我々スポーツ新聞にも及んだ。
「例えば代表戦を見ていると、FW岡崎はゴール前で、はいつくばってでも得点しようという姿勢が見えるでしょ。ああいう姿勢をクローズアップしてほしいな。そういうところから価値観が変わってくると思いますよ」。
二宮さんはサッカー界を離れてから、ドイツやオランダなどで約20年間暮らしていた。
「ドイツでは朝食の席から親子で議論が始まる。社長と運転手でも、本気で議論する。テーマに対して真剣に語り合う文化なんですね。日本は『行間を読む』という文化で、とことん話さない。この文化を変えていかないとね」。
文化を変えるのは並大抵ではない。また日本文化には、他国にない長所もあると思う。私は「行間を読む」という文化は、日本のいい点だと思っている。
ただ、現状に満足しているだけで成長はない。サッカー大国へ向け、新聞記事も変わっていく必要がある。
布陣ばかりを書き込んだ取材メモを見返しながら、そう思った。【飯島智則】
※日記を書く方法はこちらで紹介しています。
この記事には全0件の日記があります。
[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?
- 解答期限
- [07/12 03:30]
海外代表ニュース
- 予言タコ、パウル君にスペインユニホーム [23日09:32]
- マラドーナ、協会会長と21日に去就会談 [20日08:49]
- パウル君トレード拒否「売却考えてない」 [17日09:35]
- W杯無得点イングランド代表へスキー退く [16日08:47]
- ベッカム代表意欲「引退考えることない」 [16日08:45]
- マラドーナ監督続投一転国民86%「NO」 [16日08:40]
- W杯覇者MFシルバ、マンCへ移籍が完了 [16日07:55]
- タコに破格オファー提示マドリード動物園 [16日07:45]
- 35歳ベッカム、代表復帰意欲「いつでも」 [15日08:52]
- スペインDFプジョルが代表引退の意向 [15日15:18]
日本代表ニュース
- 西村審判南ア報告会見「目標達成できた」 [17日07:42]
- ドゥンガ監督から日本語で抗議受けました [16日19:36]
- 闘莉王合流ピクシー激励に「やる気出た」 [16日08:42]
- 岡田監督後任「できるだけ早く決めたい」 [16日07:40]
- 日本招致委、森島氏招致アンバサダー就任 [14日08:15]
- 第4審判西村氏、主戦場ピッチ外で大忙し [13日11:58]
- 長友、内田と共闘宣言「盛り上げたい」 [13日11:58]
- G大阪遠藤18日復帰に照準「まずはJ」 [13日11:55]
- シャルケ内田渡欧「強い男になってくる」 [13日09:04]
- 香川ドルトムント入団発表、背番号「23」 [13日07:58]