日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


ロッベン先発復帰即8強弾/決勝T1回戦

先制ゴールを決めたオランダFWロッベン(AP)
先制ゴールを決めたオランダFWロッベン(AP)

<W杯:オランダ2-1スロバキア>◇決勝トーナメント1回戦◇28日◇ダーバン

 オランダのエースFWアリエン・ロッベン(26)が完全復活した。スロバキア戦に今大会初めて先発し、前半18分に得意の左足で先制点をマーク。その後も得意のドリブルで攻撃をリードし、チームを勝利に導いた。左太ももの肉離れが完治したエースを加えて、強い「オレンジ軍団」が完成。3大会ぶりのベスト8に進んだオランダが、快足FWとともに悲願の初優勝へ突っ走る。

 ロッベンが、いきなり爆発した。前半18分、MFスナイデルからのロングパスに反応して走った。右へ流れたファンペルシーと入れ代わるようにドリブルで中へ切れ込み、相手DF2人をかわして左足で強烈シュート。ボールは、低い弾道で右スミに決まった。

 W杯での活躍が期待されたが、大会直前5日のハンガリー戦で左太もも裏を肉離れ。南アフリカに向かうチームから離脱した。遅れて合流したものの、1次リーグのデンマーク戦、日本戦は欠場。カメルーン戦で途中出場しただけだった。焦りはあったが、ファンマルウェイク監督は「微調整が必要」と慎重だった。

 決勝トーナメントに入って初めて先発起用され、抜群の切れをみせた。「初戦からこれだけできて、気持ちがいい。やれることはやったし、準々決勝に進めてよかった」と振り返った。監督も「素晴らしい出来。復帰したばかりの試合で、ああいう(ボール)タッチができるとは」と、先制ゴールを絶賛した。

 右にロッベン、左にカイト、中央にファンペルシーと攻撃陣がそろい、強いオランダが完成した。エースを欠きながらも1次リーグから4戦全勝。国際Aマッチの連続負けなし記録も23試合(18勝5分け)まで伸ばした。この日のように守備を固めてから速攻を狙う堅実な試合運びが批判もされるが、それでも確実に勝利を積み重ねる。

 「パーフェクトな試合はこれからだ」と、ロッベンは言った。オランダの攻撃サッカーが世界を魅了するのは、まだ先。エースの完全復活で左右の「翼」を手にしたチームが目指すのはクライフでさえ届かなかった初のW杯制覇。「決勝トーナメントは強い相手と厳しい試合が続くが、最高のプレーがしたい」。ロッベンは準々決勝、準決勝、決勝までを意識して言い切った。

 [2010年6月29日12時5分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

オランダ

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです