テベス再現マラドーナ伝説/決勝T1回戦
<W杯:アルゼンチン3-1メキシコ>◇決勝トーナメント1回戦◇27日◇サッカーシティー
アルゼンチンFWカルロス・テベス(26)が、2得点でメキシコを粉砕し、チームをベスト8に導いた。前半26分の先制ヘッドは、完全なオフサイド位置からの得点だったが、後半7分の追加点は右足ミドルの鮮やかな1発で、マン・オブ・ザ・マッチに輝いた。チームが優勝した86年大会のイングランド戦で、現監督のマラドーナが決めたような「疑惑+豪快な」2ゴール。吉兆に乗ったアルゼンチンが、優勝へと突っ走る。
伝説を引き継ぐのは、この男なのか。「マラドーナの後継者」の呼び声高いメッシを差し置いて、まばゆい輝きを放ったのはテベスだった。「重要な2ゴールだった。こういういい試合をすることが必要だったんだよ」。自画自賛の2発は、どちらも良くも悪くも後世に語り継がれるようなゴールだった。
まずは前半26分。メッシからのスルーパスが、GKにカットされた後のプレーだ。再びメッシから、浮き球で放り込まれたパスに反応。完全なオフサイド位置ながら、頭で押し込んだ。だが、乗っているチームには運も味方するもの。主審がゴールの判定を覆すことはなかった。審判団に詰め寄る相手イレブンには目もくれず、テベスはワイルドに黒髪を揺らし、スタンドに向かって雄たけびを上げた。
試合が小差で終わっていれば、後味の悪さが残っただろう。だが、2-0の後半7分には、雑音を封じる一撃で勝利を決定的にした。ゴール前で出したスルーパスが寸断されると、ボールを持ったまま右に平行移動。わずかなシュートコースを見つけ、右足で強烈なミドルを押し込んだ。
86年大会のイングランド戦では、マラドーナ監督が「神の手」ゴール、5人抜きゴールを決めた。24年前の伝説を再現するかのような2発だった。当事者だったマラドーナ監督は「間違いというのは起こり得るものだよ」と、まるでひとごと。一方で、テベスはゴール前に固執した動きをこう振り返った。「監督は僕にこう言ったんだ。『前線でプレーしながら、的確なタイミングで守備に戻れ。だけどもっとFW的な動きをするんだ!』ってね」。メッシに厳しいマークが集中する中、前線で全権を任された男が、任務を忠実に実行した。
テベスだけではない。メッシは今大会初アシストを、イグアインは今大会4得点目を決めた。大会屈指の攻撃陣は、弱点を見せないまま、準々決勝でドイツとのV候補対決を迎える。テベスは「まず休みを取って、次に備えたいね」。野性味あふれるゴールハンターは、しばしの休息の後、次の「狩り」に向け牙を研ぐ。
[2010年6月29日12時6分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?
- 解答期限
- [07/12 03:30]
海外代表ニュース
- 予言タコ、パウル君にスペインユニホーム [23日09:32]
- マラドーナ、協会会長と21日に去就会談 [20日08:49]
- パウル君トレード拒否「売却考えてない」 [17日09:35]
- W杯無得点イングランド代表へスキー退く [16日08:47]
- ベッカム代表意欲「引退考えることない」 [16日08:45]
- マラドーナ監督続投一転国民86%「NO」 [16日08:40]
- W杯覇者MFシルバ、マンCへ移籍が完了 [16日07:55]
- タコに破格オファー提示マドリード動物園 [16日07:45]
- 35歳ベッカム、代表復帰意欲「いつでも」 [15日08:52]
- スペインDFプジョルが代表引退の意向 [15日15:18]
日本代表ニュース
- 西村審判南ア報告会見「目標達成できた」 [17日07:42]
- ドゥンガ監督から日本語で抗議受けました [16日19:36]
- 闘莉王合流ピクシー激励に「やる気出た」
[16日08:42]
- 岡田監督後任「できるだけ早く決めたい」 [16日07:40]
- 日本招致委、森島氏招致アンバサダー就任 [14日08:15]
- 第4審判西村氏、主戦場ピッチ外で大忙し
[13日11:58]
- 長友、内田と共闘宣言「盛り上げたい」
[13日11:58]
- G大阪遠藤18日復帰に照準「まずはJ」 [13日11:55]
- シャルケ内田渡欧「強い男になってくる」
[13日09:04]
- 香川ドルトムント入団発表、背番号「23」 [13日07:58]
ソーシャルブックマーク