日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


スアレスの芸術2発で8強/決勝T1回戦

<W杯:ウルグアイ2-1韓国>◇決勝トーナメント1回戦◇26日◇ネルソン・マンデラ・ベイ

 FWルイス・スアレス(23=アヤックス)の2発が、ウルグアイを70年メキシコ大会以来、40年ぶりのベスト8に導いた。前半8分にFWフォルランのクロスが逆サイドに抜けたところを見逃さず、走り込んで先制。後半35分には、フォルランの右CKのこぼれ球をつなぎ、右足で決勝ゴールを決めた。通算3点目で得点王争い首位に並んだ。スアレスは「この瞬間を夢見てきた。それがW杯の舞台なら、なおさら特別」と感激の表情だった。

 30年の第1回と50年の第4回大会の優勝国。だが、その後15大会優勝から見放されている。後半は韓国に攻め込まれ、耐えた末にの決勝ゴール。タバレス監督は「同点にされて目が覚めた。最後はスアレスの素晴らしいゴールで勝つことができた。チームも成長したと思う」と、今後の戦いへ手応えをつかんだ。

 [2010年6月27日9時10分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

ルイス・スアレス

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです