日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


FWファンペルシー復活弾2発/強化試合

ゴールを決め、チームメートに祝福されるファンペルシー(AP)
ゴールを決め、チームメートに祝福されるファンペルシー(AP)

<強化試合:オランダ2-1メキシコ>◇26日◇ドイツ・フライブルク

 【フライブルク(ドイツ)26日=中野吉之伴通信員】1次リーグE組で日本と対戦するオランダ代表FWロビン・ファンペルシー(26=アーセナル)が、強化試合のメキシコ戦で2ゴールを決め、完全復活を果たした。09年11月に右足首の靱帯(じんたい)を断裂して4月に復帰。本大会までにベストパフォーマンスが間に合うか危ぶまれていたが、代表では09年9月の日本戦以来の得点で、気を吐いた。チーム完成度が低い岡田ジャパンに、頭痛の種がまた1つ増えた。

 日本の「脅威」が華麗に復活した。前半17分、左サイドを突破したMFファンデルファールトからのワンバウンドのクロスを、ファンペルシーは負傷していた右足で合わせて先制。同42分、今度は右サイドのMFアフェライのクロスを利き足の左足ダイレクトでゴール右隅に突き刺した。世界のトッププレーヤーらしい、見事なボレーの復活弾2発。それでも「ストライカーとしてチャンスを決めるのは一番気持ちいい。本当は3度決めないといけなかった」と貪欲(どんよく)さを見せた。

 メキシコ戦は22日の欧州CL決勝に出場したインテルのMFスナイデル、バイエルンのFWロッベン、MFファンボメルの3人を欠いた。ベストメンバーではない中で、1トップで先発。後半19分、大事をとって交代するまで前線で精力的に動き回り、勝利に貢献した。ファンマルバイク監督は「いいプレーをした。両得点は素晴らしかった」と評価した。

 この日の2ゴールで、代表では42試合16得点。前回のW杯ドイツ大会では、1次リーグのコートジボワール戦で強烈な直接FKを決めた。8強に進出した08年欧州選手権でも2ゴールと大舞台に強い。09年9月の日本戦でも、後半に均衡を破る先制ゴールを決め、3-0の勝利を呼び込んだ。

 負傷した09年11月のイタリア戦以来の代表戦にも「いいコンビとか、ときどききれいなサッカーを見せることができた」と連係にも自信を見せた。ファンペルシーの復活で、岡田ジャパン4強への壁は、ますます高くなるばかりだ。

 [2010年5月28日12時25分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

ロビン・ファンペルシー

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです