日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


マラドーナ監督、予選突破へメッシと心中

 W杯南米、欧州予選の最終節が14日に行われる。南米予選4位のアルゼンチンは、5位ウルグアイと敵地で対戦。結果次第では予選敗退となるが、ディエゴ・マラドーナ監督(48)はあらためてFWリオネル・メッシ(22=バルセロナ)と心中する覚悟を明かした。

 マラドーナ監督の信頼は揺るぎなかった。アルゼンチン代表で、同監督とともに批判されているのがエースのメッシだ。バルサでの輝きを見せられず、3月28日のベネズエラ戦を最後に、W杯予選は6試合連続の無得点。約7カ月間、605分間のトンネルから抜け出せない。地元紙クラリンのアンケートでは「メッシを先発から外すべき」が60%。だが、同監督は「メッシをこれまでと同様に先発で起用する。議論の余地はない」と一蹴。全幅の信頼を口にした。

 そんな「神の子」は大一番を前に、ハッカーの攻撃を受けた。同監督の公式サイトに前節ペルー戦直後の泣き顔写真が掲載され、ペルー音楽が流れるようにプログラムが書き換えられた。「歴史の中で一番の泣き虫に。ネットでは自分たち(ペルー)がアルゼンチンに勝った」という屈辱的なメッセージまで付いた。

 前節は途中出場のパレルモの決勝点で、首の皮一枚つながった。それでもメディアは「パレルモ頼みのチームならW杯出場にふさわしくない。彼はあくまで特効薬」と手厳しい。マラドーナ監督は、エースの爆発を信じている。

 [2009年10月14日8時39分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです