日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


闘莉王8強へセットプレーに秘策/日本

 【ジョージ(南アフリカ)=26日】日本代表のDF田中マルクス闘莉王(29=名古屋)が「サプライズ」で日本サッカー史上初の8強を狙う。1次リーグ突破を決めたデンマーク戦で右臀部(でんぶ)を打撲し、この日は別メニュー調整。決勝トーナメント1回戦のパラグアイ戦には強行出場する見通しで、「秘策」の用意をほのめかした。

 闘莉王 もちろん失点しないことを考えないといけないけれど、さらに先制点は大事にする。アフリカ勢とやって、欧州とやって、今度は南米だから。今まで通りにやっていてはいけない。さらにサプライズを考える。特にセットプレーだね。今までやっていないことをやらないといけない。

 一発勝負の決勝Tでは、点を取らなければ上に進めない。そのために日本の持ち味であるセットプレーを重要視した。本田、遠藤のFKはデンマーク戦で証明済み。さらにCKなどのサインプレーで攻撃のオプションを増やせば、得点機は膨らむ。

 闘莉王 直接(FK)は入っているから、CKやFKの形でちゃんと(点が)入るように。これからみんなで話し合おうと思う。

 「ブラジル人」の熱い血が騒ぐ。今大会は欧州勢が苦戦するのとは対照的に、南米の全5カ国が決勝Tに進んだ。

 闘莉王 南米の人はどこに行っても生きていける。オレも同じだからね。どこに行っても全然大丈夫。

 南アフリカに日本旋風を巻き起こす。世界を驚かせる旅は、まだ続く。【益子浩一】

 [2010年6月27日8時26分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

田中マルクス闘莉王

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです