長友欧州移籍へW杯でオファー殺到/日本
日本代表DF長友佑都(23=東京)が、夢の欧州リーグ挑戦を実現させる。海外移籍へ向けて、東京が来週中にも緊急検討会議を開き、交渉の準備に入ることが24日までに分かった。具体的なチーム名は明かしていないが、欧州の複数のクラブが獲得に興味を示していることを認めた。今回のW杯で日本代表の主力として活躍したことで、入団時にクラブ側と約束した海外移籍への5条件をすべてクリア。海外志向の強い長友の夢実現へ、東京も移籍へ後押しする。
長友の夢が、W杯後にも実現しそうだ。W杯前にセリエAのボローニャなどが興味を示していたが、ここにきてさらに複数のクラブが水面下で獲得へ動き始めた。東京の強化担当は「(興味を持つクラブが)増えてきている。片手くらい。来週にもクラブ内で検討したい」と話した。交渉前のためチーム名は明かさなかったが、あくまでフロントも移籍を前提に準備をする方針。現時点では期限付きでの移籍が濃厚という。
南アフリカにはプレミアやスペイン、イタリア、ドイツなど欧州中からスカウトが集結。試合は選手の「見本市」と化している。その中で長友は170センチと小柄だが、スピードと無尽蔵のスタミナが世界トップレベルで十分通用することを証明した。14日のカメルーン戦では世界屈指のFWエトーを完封。国際サッカー連盟(FIFA)が導入したレーザー計測機で、同日までの11試合でDF最速となる時速30・13キロを記録した。0-1で惜敗した19日のオランダ戦でも、同国屈指のアタッカー、カイトとエリアを封じ込めた。この活躍がサイドバックに人材不足の悩みを抱えるクラブのスカウトの目に留まった。
東京にとって長友は重要な戦力だが、海外移籍を後押しする理由がある。実は明大3年時の入団時に、強化担当は海外志向の強い長友に5つの移籍の条件を出した。(1)東京でレギュラーを取る(2)東京にタイトルを1つ置いていく(3)08年北京五輪でレギュラーを取る(4)日本代表でレギュラーを取る(5)W杯でレギュラーを取る-。この5つの厳しい条件をすべてクリアした。
08年に長友は東京のレギュラーとなり、同5月のコートジボワール戦で代表デビュー。同8月に北京五輪に出場した。昨年はナビスコ杯優勝に貢献。そしてW杯で日本の攻守のキーマンとして活躍している。「驚くのは彼は2年半ですべてをクリアしたこと。たいしたもの」と強化担当。すでに東京では長友が日本代表合宿で不在時に、MF中村やMF松下を左サイドバックにコンバートするなど、移籍後をにらんだ布陣を試している。
長友は23日、南アフリカ・ルステンブルクでのデンマーク戦の前日練習後、「欧州主要リーグは全部見ている。一番好きなのはプレミア。スペインも興味はあります」と話した。確実にステップアップを続ける長友が、今夏にも世界に羽ばたきそうだ。
[2010年6月25日8時24分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?
- 解答期限
- [07/12 03:30]
海外代表ニュース
- 予言タコ、パウル君にスペインユニホーム [23日09:32]
- マラドーナ、協会会長と21日に去就会談 [20日08:49]
- パウル君トレード拒否「売却考えてない」 [17日09:35]
- W杯無得点イングランド代表へスキー退く [16日08:47]
- ベッカム代表意欲「引退考えることない」 [16日08:45]
- マラドーナ監督続投一転国民86%「NO」 [16日08:40]
- W杯覇者MFシルバ、マンCへ移籍が完了 [16日07:55]
- タコに破格オファー提示マドリード動物園 [16日07:45]
- 35歳ベッカム、代表復帰意欲「いつでも」 [15日08:52]
- スペインDFプジョルが代表引退の意向 [15日15:18]
日本代表ニュース
- 西村審判南ア報告会見「目標達成できた」 [17日07:42]
- ドゥンガ監督から日本語で抗議受けました [16日19:36]
- 闘莉王合流ピクシー激励に「やる気出た」
[16日08:42]
- 岡田監督後任「できるだけ早く決めたい」 [16日07:40]
- 日本招致委、森島氏招致アンバサダー就任 [14日08:15]
- 第4審判西村氏、主戦場ピッチ外で大忙し
[13日11:58]
- 長友、内田と共闘宣言「盛り上げたい」
[13日11:58]
- G大阪遠藤18日復帰に照準「まずはJ」 [13日11:55]
- シャルケ内田渡欧「強い男になってくる」
[13日09:04]
- 香川ドルトムント入団発表、背番号「23」 [13日07:58]
ソーシャルブックマーク