日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


闘莉王、ベネズエラ戦出場へ強い意欲

成田空港で取材を受ける闘莉王
成田空港で取材を受ける闘莉王

 名古屋の日本代表DF田中マルクス闘莉王(28)が、帰国早々の「全開宣言」だ。23日、故郷ブラジルから成田空港に到着した。25日からの日本代表の鹿児島・指宿合宿を前に、「体がゲームを欲しがっている」と発言。今年国内初戦のベネズエラ戦(2月2日、九石ド)出場に強い意欲を見せた。激しいプレーから両足裏などに慢性的に故障を抱えていたが、W杯イヤーは万全の体調で発進する。24日に愛知県内で名古屋移籍会見に臨み、新天地でスタートを切る。

 長旅の疲れは感じさせなかった。昨年12月13日以来、41日ぶりに日本に戻ってきた闘莉王が、日本代表への意気込みを切り出した。

 闘莉王 常に体を動かしてきたんで、これから仕上げて、試合に出られるようにしたい。(すぐに実戦でも体には)あまり負担はかからない。体もゲームを欲しがっている。

 今から2月2日のベネズエラ戦が待ち切れないようだった。ブラジルでの休暇中もずっと、ベネズエラ戦を意識してきたという。離日時は「馬とか牛を追いかけて体をつくります」と話していたが、取り組みはそれ以上だった。

 闘莉王 すぐに試合があるので、フィジカル面で時間は掛けられない。バレーボールをやったり水泳したり、ずっと動いていた。

 昨年は08年末に受けた左ひざの手術の影響で、出遅れた。1月の代表合宿は別メニュー調整で、同28日のアジア杯バーレーン戦(アウェー)は帯同できなかった。その後も左右の太ももを痛めたり、腹直筋損傷で離脱するなど、シーズンを通じて故障に悩まされた。だからこそ、W杯へ今年はオフから気合を入れてきた。

 24日に正式契約を結ぶ名古屋からも、万全の受け入れ態勢を整えてもらった。日曜日だが、契約前のメディカルチェックのため愛知県内の病院で検査、受診できるようになった。さらに豊田スでの会見後は、無料で部分開放されたスタジアムにサポーターを招き、初ユニホーム姿と第一声を盛大に披露する。

 闘莉王 非常に日程が詰まったシーズンで、息つく暇もないと思う。時間を大切にして、W杯へキレのある体に仕上げたい。必ず特別な年になる。一生に1回の大会なんで悔いの残らないようにしたい。

 最高のスタートダッシュが、6月開幕のW杯南アフリカ大会へとつながっていく。【八反誠】

 [2010年1月24日8時46分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

田中マルクス闘莉王

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです