日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


闘莉王FW!岡ちゃん伝説4トップで勝つ

練習でヘディングシュートを放つ闘莉王(撮影・鹿野芳博)
練習でヘディングシュートを放つ闘莉王(撮影・鹿野芳博)

 【タシケント(ウズベキスタン)4日】日本代表が「攻め勝つ」-。日本は6日のW杯アジア最終予選ウズベキスタン戦に勝てば、2試合を残して4大会連続のW杯出場が決まる。決戦を前に、岡田武史監督(52)は「勝ちにいく」と宣言した。終盤にはDF闘莉王(28)をFWに上げた4トップという布陣を敷くことも想定。第1次岡田政権の初陣だった97年10月11日の敵地ウズベキスタン戦では、DF秋田豊を前線に投入した「伝説の4トップ」で同点に追いついた。当時と同様に、最後まで攻め抜いて、世界一番乗りでの南アフリカ行きを決める。

 勝てばW杯が決まる。勝負のウズベキスタン戦を前に、岡田監督の腹は固まった。

 「(W杯)出場権は試合の後についてくるもの。今は勝つことだけを考える。ウズベキスタンに勝つ」。

 「勝つ」というフレーズを繰り返し、勝利にこだわる姿勢を示した。練習場にはサポーターが日本から持ち込んだ大きな日の丸が掲げられ、現地メディアも日本の練習に熱視線。車のクラクションが大音響で鳴る喧噪(けんそう)の中で調整し、大一番へ向かう機運が、どんどん高まってきた。

 攻め勝つ。得点を奪いにいく終盤には、DF闘莉王がFWに上がることも想定する。FW玉田を頂点に、両サイドにMF中村俊と大久保を配置した「3トップ型」の基本布陣から「4トップ」に転じるオプションだ。闘莉王はこの日の練習でも速攻から攻め上がり、クロスを頭で合わせるなど点を取る動きを確認した。練習後にはウズベキスタンのクラブに所属するブラジルの英雄リバウドから激励されて談笑。闘莉王は「W杯は子供のころから夢にも出てこないような遠い世界。そこに行けるような試合をする」と言い切った。

 12年の年月を経て、岡田監督も「原点」に戻る。第1次岡田政権の初陣、97年10月11日の敵地ウズベキスタン戦。負ければW杯が絶望的となる絶体絶命の戦いで、1点を追う後半35分からDF秋田を前線に上げた。パワープレーから同44分にFW呂比須が同点弾。日本初のW杯出場の望みをつないだ「伝説の4トップ」だ。まさに岡田監督の「執念の攻め」だった。

 当時の闘魂DF秋田と同じく、今の日本には闘莉王がいる。試合当日の現地は雨予報。だからこそ最後尾からのパワープレーが生きてくる。背水の初陣と、世界一番乗りがかかる今回とでは状況は違う。それでも97年、昨年10月のホーム戦と1-1の同スコアで引き分けているだけに、今回は勝利だけにこだわる。

 「スキとか甘さがなければ、ウズベキスタン相手にやれる。選手に厳しさが出てきた」と岡田監督。伝説のウズベキスタン戦から4256日。当時、41歳の若年監督が汗まみれで戦った「原点の地」で、南アフリカ行きを決める。【益子浩一】

 [2009年6月5日9時0分 紙面から]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。


ソーシャルブックマークへ投稿

  • Yahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿

ソーシャルブックマークとは



ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです