日刊スポーツの南アフリカW杯特集ページです。

  • 日刊スポーツIDについて


ここからこのサイトのナビゲーションです



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース


W杯審判の体力トレに報道陣500人

 W杯の審判員の体力トレーニングが29日、プレトリアで公開され、ドイツ―イングランドの「幻のゴール」など誤審問題が取りざたされていることもあり、各国から約500人の報道陣が詰め掛けた。判定への質問が相次いだが、国際サッカー連盟(FIFA)のガルシアアランダ審判部長は「新しい技術の導入について議論するのは我々の担当外。自分たちは審判の技術向上に集中している」と話すにとどめた。1次リーグで3試合を担当し、準々決勝以降の割り当てが注目される日本の西村雄一主審は「いつでもいけるように準備している」と話した。

 [2010年6月29日21時41分]


関連ニュース


このニュースには全0件の日記があります。



キーワード:

審判員

ニッカンスタジアムへのご参加はこちらから

[受付終了]Q33 オランダvsスペインの勝敗は?

解答期限
[07/12 03:30]

海外代表ニュース

記事バックナンバー

日本代表ニュース

記事バックナンバー

A組
南アフリカ
メキシコ
ウルグアイ
フランス
E組
オランダ
デンマーク
日本
カメルーン
B組
アルゼンチン
ナイジェリア
韓国
ギリシャ
F組
イタリア
パラグアイ
ニュージーランド
スロバキア
C組
イングランド
米国
アルジェリア
スロベニア
G組
ブラジル
北朝鮮
コートジボワール
ポルトガル
D組
ドイツ
オーストラリア
セルビア
ガーナ
H組
スペイン
スイス
ホンジュラス
チリ









大会データ 得点ランキング、日本代表全成績、W杯ヒストリー、歴代得点王&MVPなど



  1. ニッカンスポーツ・コムホーム
  2. 南アフリカW杯
  3. ニュース

データ提供

(株)日刊編集センター/InfostradaSports

ここからフッターナビゲーションです